大変お待たせしました!
橙乃ままれ公式サイトがリニューアルいたしました。
これから、こちらで橙乃ままれ作品情報を随時更新していきます!
まずは3月27日に
「ログ・ホライズン9 カナミ、ゴー!イースト!」
「ログ・ホライズンTRPG リプレイ 山羊スラ戦車と終わらない旅 上」
が発売になります!!
翌月4月30日には
「ログ・ホライズンTRPG リプレイ 山羊スラ戦車と終わらない旅 下」
も発売になります。
アニメも佳境!引き続き、「ログ・ホライズン」をよろしくお願いいたします!
大変お待たせしました!
橙乃ままれ公式サイトがリニューアルいたしました。
これから、こちらで橙乃ままれ作品情報を随時更新していきます!
まずは3月27日に
「ログ・ホライズン9 カナミ、ゴー!イースト!」
「ログ・ホライズンTRPG リプレイ 山羊スラ戦車と終わらない旅 上」
が発売になります!!
翌月4月30日には
「ログ・ホライズンTRPG リプレイ 山羊スラ戦車と終わらない旅 下」
も発売になります。
アニメも佳境!引き続き、「ログ・ホライズン」をよろしくお願いいたします!

エリッサ
皆様こんにちはエリッサです。毎週水曜日更新の「ままれウェンズディ」は橙乃ままれ作品周辺のニュースをまとめてあつかうウィークリーニュースです。公式のものも、皆さんからリクエストのある非公式のものも扱っていきますよ。ままれワールドより楽しんでいくためのさまざまな情報をお届けしてゆきます。
もう2月が終わろうとしています。数日短いだけなのに、あっという間に過ぎてしまったように感じますね。ログホラプロジェクトでは3月からミニログホラ祭りともいえる状況になりますよ! それでは今週もたくさんのお知らせをどうぞ。
今月も『セルデシア・ガゼット』をお届けします。
今回の特集は「ミラルレイクの宝物庫」と題しまして、皆様お待ちかねの追加ネームドアイテムを大・大・大公開いたします! 皆さんコア素材とお財布の準備はよろしいですか?
さらにミニ特集として「知られざる力の担い手「ウェストランデの伝統」も掲載。さまざまなサブ職業にスポットを当てて、追加特技とともに紹介してゆきます。
大好評のヤマト風土記第四回は「ウェストランデ南部」。山深き紀伊半島にスポットを当てた内容です。列島生物図鑑は「ゴルゴン族」、そしてD66では今月もヒドいチャートが皆さんの冒険者を襲います。今回もボリュームたっぷりのセルデシア・ガゼット、どうぞお楽しみください。
ダウンロードはこの下のボタンから!
表紙イラストレータープロフィール
蒼空キズナ:カードイラストやCDジャケット、Pixivで活躍中のイラストレーター。
「肉まん」での好評を受けて表紙再登場!
pixiv:http://www.pixiv.net/member.php?id=161747
個人サイト:無重力ばなな
蒼空キズナ先生からのメッセージ
「再び表紙を描かせて頂きました!宝箱を開ける瞬間のわくわく感が伝われば嬉しいです!」
ファイルはPDF形式のファイルをZIP圧縮しており、使用の際は解凍が必要です。
解凍後は以下のファイルが収録されておりますので内容をご確認ください。
・CeldesiaG04.pdf (A4サイズ、『セルデシア・ガゼット Vol.04』本体)
PDF 形式の文書をご覧になるためには、Adobe Reader® が必要です。ご利用のパソコンに Adobe Reader® がインストールされていない場合は、下記のリンク先ページから Adobe Reader® (無料) をダウンロード、インストールしてご利用ください。
Adobe Reader® ダウンロードページへ
※ Adobe Reader は、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社) の米国ならびに他の国における商標または登録商標です。
今週のログ・ホライズン2ndシーズン Blu-ray/DVDの情報は、製作エピソードの紹介です。ままれ先生が、毎回打ち合わせなどに出席されている中で色々起こったであろう出来事を、こっそりと教えてもらうコーナーです。いったいどんなエピソードが飛び出すのでしょうか。さっそくお聞きしてまいりましょう。
制作エピソードその2
今回ログ・ホライズン2ndシーズン Blu-ray/DVDその2に収録されているのは第5話「クリスマス・イブ」第6話「夜明けの迷子」第7話「水楓(すいふう)の乙女たち」ということで、女子の巻です。小説では背景として登場する水楓の乙女たち、その全員がアニメでは名前も姿も設定されて動きますよ。正直言って、六巻発売当時は、メイン参加人物(アカツキ、多々良、レイネシア、マリエール、ヘンリエッタ、ナズナ、リーゼ、キョウコ)くらいしかちゃんとした設定はなかったのですが、アニメ化にあたって設定をがっつり作りこみました。
例えば、ログホラ・リプレイシリーズからセイネが登場していたり、あるいは孤猿がしゃべっていたり、オリーブが参加してたりと玉手箱のようなログホラワールドの魅力が詰まっているかと思います。モテキャラであるソウジロウwithアカツキのバトルもありますよ。まあ、この段階でね、小説家ってね、何にも設定つくらないで書いてるなって判明しました(小説家のせいじゃないよままれのことだよ)。
画面が賑やかで楽しい作品になったのはアニメスタッフのおかげです。特にこれだけの登場人物とキャラ設定をこなしてくださったDEENさんに感謝! 楽しい映像になってますよー。
ログ・ホライズン 第2シリーズ 2
【収録内容】
・本編第5話から第7話まで収録。
・第5話「クリスマス・イブ」
・第6話「夜明けの迷子」
・第7話「水楓(すいふう)の乙女たち」
・特製ブックレット「ログホラ世界の歩き方」
・特典映像:座談会( “アキバレイド” メンバー声優陣 加藤英美里×村川梨衣×伊瀬茉莉也×諏訪彩花)
【初回生産特典】
・キャラクターデザイン・熊谷哲矢描き下ろし特製ワンピースケース
・レプリカ台本(第5話)
・絵コンテ集(第5話)
・プロフィールカード3枚
・原作・ハラカズヒロ描き下ろしポスター
・スタッフロング鼎談 上巻(原作:橙乃ままれ×監督:石平信司×脚本:根元歳三)
amazon.co.jp:ログ・ホライズン 第2シリーズ 2 [Blu-ray]
amazon.co.jp:ログ・ホライズン 第2シリーズ 2 [DVD]
02/26 エンターブレイン:ログ・ホライズン 週刊ファミ通(3/12号) 掲載予定
02/26 カドカワコミックス・エース:まおゆう魔王勇者 「この我のものとなれ、勇者よ」「断る! 」 コンプエース4月号 掲載予定
02/28 B’s-LOG COMIC:ログ・ホライズン にゃん太班長幸せのレシピ 掲載予定
02/28 B’s-LOG COMIC:ログ・ホライズン4コマアンソロジー
橙乃ままれが贈る大人気異世界シリーズ「ログ・ホライズン」初の4コマアンソロジーがついに登場!
大人気のキャラクターたちがアンソロジーで大活躍!
「ログ・ホライズンにゃん太班長幸せのレシピ」を執筆している、草中氏もカバーイラスト&本文で登場!
各ギルドの日常を垣間見れるファン必読な1冊☆
カバーイラスト
草中
コミック
梅谷千草 国島咏李 B.tarou 宮友 Bb団 MM くりもとぴんこ 八月やこ かずき伊緒 村瀬奈々美 コウ 野原のこ 林田ユッケ 林火 んこ 天内うに 草中
amazon.co.jp:ログ・ホライズン 4コマアンソロジー (B’s-LOG COMICS)
『にゃん太班長幸せのレシピ』の草中先生、『セルデシア・ガゼット』で登場していただいたB.tarou先生をはじめ賑やかゲストでお送りするログホラはじめての4コマアンソロジーです。内容はひとことでいうと、カオス。dunite編集部はおそらく内容コントロールを放棄。みんなが勝手に自分の好きなキャラを書いている雰囲気。しかしそれがとてもいい感じ。こういう賑やか本はまた欲しくなっちゃいますね。
03/04 ログ・ホライズン オリジナル サウンドトラック 2 (初回限定仕様)
NHKアニメ「ログ・ホライズン」シリーズのサウンドトラック第2弾。新たに制作された楽曲に加え、第1シリーズの未収録曲も収録予定。高梨 康治が生み出したバラエティ豊かな音楽が、あらゆるシーンを盛り上げること間違いなしです!
【収録曲】
「ログ・ホライズン」メインテーマ 2014 ver.
他41曲を収録予定。
【初回限定仕様】
・特製の紙製ジャケット
・楽曲解説のリーフレット
amazon.co.jp:ログ・ホライズン オリジナル サウンドトラック 2
Twitterでも告知しましたが、このアルバムには作曲:高梨康治、作詞:橙乃ままれ、歌:松井恵理子、年少組五十鈴の歌う劇中歌「バースデイ・ソング」も収録。第2シリーズになりより鮮やかさとバラエティを増した高梨ワールドを満喫できる一枚ですよ。アニメ「ログ・ホライズン」ファンの人はもとより、原作ファンの人も、TRPGファンの人にもお勧めです。
03/18 まおゆう魔王勇者 Blu-ray BOX 完全初回限定生産
テレビシリーズのまおゆう魔王勇者のBlu-rayBoxが発売決定。完全初回限定生産なので、もう一度見たい人はぜひ予約して確実に手に入れてください。いつもの愛が重い商法で特典もたくさん! 魔王と勇者たちにもう一度会おう!
【収録内容(Disc×6枚組)】
・TVシリーズ全12話
・特別章(総集編)
・朗読劇「まおゆう魔王勇者 人間宣言」プロローグ
・ほかBlu-rayシリーズに収録された映像音声特典はすべて収録
【特典(予定)】
・toi8先生描き下しイラスト使用収納BOX
・カラーリーフレット
・特選! まおゆうメイドラジオα
・オーディオコメンタリー
ほか
amazon.co.jp:まおゆう魔王勇者 Blu-ray BOX 完全初回限定生産
02/28 A3:ログ・ホライズン キャラチャージ(シロエ他、全5種類)
リンク:A3 MARKET
03/09 ドラゴンコミックスエイジ:ログ・ホライズン 西風の旅団 (5)
amazon.co.jp:ログ・ホライズン 西風の旅団 (5)
ログ・ホライズンTV第二シリーズ放送予定(Eテレにて、毎週土曜17:30~18:00)
02/28 第二期 第21話「ひばりたちの羽ばたき」
03/07 第二期 第22話「異邦人」
アニメ公式サイト:NHKアニメワールド ログ・ホライズン
「今週のハッシュトピックス」は、開発チームで話を聞いてみたい話題を提供するコーナーです。毎週話題を一つ提供していきますので、気が向いたら#LHTRPGでつぶやいてみてくださいね。
今週の話題は「あなたがほしいネームドアイテムは?」です。
収録された中から欲しいのをおねだりしてもよし。また「片手剣のCR7くらいのやつ。できれば守護戦士用」とかでもいいですよ。若者のネームドアイテム離れなどという風評被害に負けず、ゲームの中ぐらいは物欲全開が健康的! あなたがお気に入りのアイテムを是非お聞かせくださいね。
今週の「ままれウェンズディ」はここまで。
もう3月に入ります。早いところではそろそろ梅も咲いている頃でしょうか? つつしまやかでありながら濃い色を持つ梅の花は、とても可愛らしいものです。あら、ヘンリエッタ様。お呼びしておりませんよ? 失礼しました。なにか聞き違いされたようですね。
それでは今後とも「ままれウェンズディ」をよろしくおねがいします。担当のエリッサでした。

エリッサ
皆様こんにちはエリッサです。毎週水曜日更新の「ままれウェンズディ」は橙乃ままれ作品周辺のニュースをまとめてあつかうウィークリーニュースです。公式のものも、皆さんからリクエストのある非公式のものも扱っていきますよ。ままれワールドより楽しんでいくためのさまざまな情報をお届けしてゆきます。
寒さが厳しいこのごろですが、この時期だからこそ美味しいものも多いです。冬カキもそのひとつで、ぷりっとした身を味わえるのは今ならでは。シンプルに焼きカキ、たっぷりホワイトソースでグラタン、定番のカキフライ。カキはミネラルなども豊富で寒さを凌ぐのにぴったりとか。それではカキのような美味しい情報をどうぞ。
今週のログ・ホライズン2ndシーズン Blu-ray/DVDの情報は、特典の紹介です。各巻についてくる特典のいくつかをピックアップして紹介していきますよ。
今回は、第2巻の初回生産特典は「キャラクターデザイン・熊谷哲矢描き下ろし特製ワンピースケース」、「レプリカ台本(第5話)」、「絵コンテ集(第5話)」、「プロフィールカード3枚」、「原作・ハラカズヒロ描き下ろしポスター」、「スタッフロング鼎談 上巻(原作:橙乃ままれ×監督:石平信司×脚本:根元歳三)」などなど山盛りです。
第2巻特典の紹介
今回は鼎談を収録してきました。対談は二人でやるのですが、鼎談っていうのは3人でやる対談みたいなものですよ。石平監督と、脚本の根本さんとお話してきました。スタジオの会議室で、「えーっと、じゃあ、なんか話しましょうか」「あっはい」みたいなゆるーい感じでやったのですが、中身は面白いですよ。
アニメ2ndシーズン前半の「乙女レイド」「奈落の参道レイド」のふたつについてお話してきました。デミのヨメヨメのはなしとか。いや、反則ですよね。デミヨメ。かわいいんだもん。
さらに今回はハラ先生のポスターとか5話「クリスマス・イブ」の絵コンテとか入ってますよ。ソウジロウとアカツキの共闘がみどころです。ログホラDVDはおまけ山盛りです。
ログ・ホライズン 第2シリーズ 2
【収録内容】
・本編第5話から第7話まで収録。
・第5話「クリスマス・イブ」
・第6話「夜明けの迷子」
・第7話「水楓(すいふう)の乙女たち」
・特製ブックレット「ログホラ世界の歩き方」
・特典映像:座談会( “アキバレイド” メンバー声優陣 加藤英美里×村川梨衣×伊瀬茉莉也×諏訪彩花)
【初回生産特典】
・キャラクターデザイン・熊谷哲矢描き下ろし特製ワンピースケース
・レプリカ台本(第5話)
・絵コンテ集(第5話)
・プロフィールカード3枚
・原作・ハラカズヒロ描き下ろしポスター
・スタッフロング鼎談 上巻(原作:橙乃ままれ×監督:石平信司×脚本:根元歳三)
amazon.co.jp:ログ・ホライズン 第2シリーズ 6 [Blu-ray]
amazon.co.jp:ログ・ホライズン 第2シリーズ 6 [DVD]
02/26 エンターブレイン:ログ・ホライズン 週刊ファミ通(3/12号) 掲載予定
02/26 カドカワコミックス・エース:まおゆう魔王勇者 「この我のものとなれ、勇者よ」「断る! 」 コンプエース4月号 掲載予定
02/28 B’s-LOG COMIC:ログ・ホライズン にゃん太班長幸せのレシピ 掲載予定
03/18 まおゆう魔王勇者 Blu-ray BOX 完全初回限定生産
テレビシリーズのまおゆう魔王勇者のBlu-rayBoxが発売決定。完全初回限定生産なので、もう一度見たい人はぜひ予約して確実に手に入れてください。いつもの愛が重い商法で特典もたくさん! 魔王と勇者たちにもう一度会おう!
【収録内容(Disc×6枚組)】
・TVシリーズ全12話
・特別章(総集編)
・朗読劇「まおゆう魔王勇者 人間宣言」プロローグ
・ほかBlu-rayシリーズに収録された映像音声特典はすべて収録
【特典(予定)】
・toi8先生描き下しイラスト使用収納BOX
・カラーリーフレット
・特選! まおゆうメイドラジオα
・オーディオコメンタリー
ほか
amazon.co.jp:まおゆう魔王勇者 Blu-ray BOX 完全初回限定生産
03/04 ログ・ホライズン オリジナル サウンドトラック 2 (初回限定仕様)
NHKアニメ「ログ・ホライズン」シリーズのサウンドトラック第2弾。新たに制作された楽曲に加え、第1シリーズの未収録曲も収録予定。高梨 康治が生み出したバラエティ豊かな音楽が、あらゆるシーンを盛り上げること間違いなしです!
【収録曲】
「ログ・ホライズン」メインテーマ 2014 ver.
他41曲を収録予定。
【初回限定仕様】
・特製の紙製ジャケット
・楽曲解説のリーフレット
amazon.co.jp:ログ・ホライズン オリジナル サウンドトラック 2 (初回限定仕様)
02/28 A3:ログ・ホライズン キャラチャージ(シロエ他、全5種類)
リンク:A3 MARKET
ログ・ホライズンTV第二シリーズ放送予定(Eテレにて、毎週土曜17:30~18:00)
02/21 第二期 第20話「バースデイ・ソング」
02/28 第二期 第21話「ひばりたちの羽ばたき」
アニメ公式サイト:NHKアニメワールド ログ・ホライズン
・むらさきゆきや先生(ログホラTRPGリプレイ ウルフ役)
02/20 富士見ファンタジア文庫:放浪勇者は金貨と踊る
amazon.co.jp:放浪勇者は金貨と踊る (富士見ファンタジア文庫)
「今週のハッシュトピックス」は、開発チームで話を聞いてみたい話題を提供するコーナーです。毎週話題を一つ提供していきますので、気が向いたら#LHTRPGでつぶやいてみてくださいね。
今週の話題は「あなたの防寒対策は?」です。
毎日毎日寒いです。〈冒険者〉の皆さまは簡単に「対冷気装備」などとおっしゃいますが、〈大地人〉の身ではそうもまいりません。そもそもエルフは常春でいきていくものなんですよ、雪が降るならまだしも、氷かけの雨が降るとか、ビル風とか、ほとほと参ってしまいます。とはいえ、姫さまをこのまま「着る毛布」に奪われるわけにも参りません。皆さんの防寒対策を教えていただけませんか?
今週の「ままれウェンズディ」はここまで。
2月も半ばを過ぎました。まだまだ寒いですが、暖かい春までもう少し。たっぷり美味しいものを食べて冬を乗り越えていきたいものです。
それでは今後とも「ままれウェンズディ」をよろしくおねがいします。担当のエリッサでした。